富士電機
重電大手。パワエレ機器や自販機、パワー半導体に強み。発電設備は海外中心、収益は下期偏重

富士電機が登場!大手電機メーカーの社内事情を暴露(日立/三菱/東芝)|vol.902
企業情報
古河電工は古河電気工業とシーメンスの合弁会社で、パワーエレクトロニクス製品を中心に製造しています。変電機器や制御システム、インバーターなどを提供し、火力、地熱などの発電機器でも強みを持っています。また、パワー半導体やハードディスク記憶媒体、自動販売機、冷蔵ショーケースなども製造しており、特にEV用のパワー半導体に積極的に投資しています。
- 平均年収
- 775万円
- 初任給
- 【2社計大卒採用】月22.5万円
- 平均年齢
- 45.0歳
- 住所
- 東京都品川区大崎1-11-2
- 設立年月日
- 1923年08月29日
- 従業員数
連結 - 27,123人
- 従業員数
単体 - 10,558人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証プライム,名証プレミア,福岡
- 売上
- 1兆94億円
- 利益
- 888億円
- 新紙幣
- 非接触
- 省エネ
- 重電・FA
- パワー半導体
- 半導体
- 自動販売機
- スマートグリッド(次世代送電網)