富士電機

重電大手。パワエレ機器や自販機、パワー半導体に強み。発電設備は海外中心、収益は下期偏重

富士電機が登場!大手電機メーカーの社内事情を暴露(日立/三菱/東芝)|vol.902

企業情報

古河電工は古河電気工業とシーメンスの合弁会社で、パワーエレクトロニクス製品を中心に製造しています。変電機器や制御システム、インバーターなどを提供し、火力、地熱などの発電機器でも強みを持っています。また、パワー半導体やハードディスク記憶媒体、自動販売機、冷蔵ショーケースなども製造しており、特にEV用のパワー半導体に積極的に投資しています。

平均年収
775万円
初任給
【2社計大卒採用】月22.5万円
平均年齢
45.0歳
住所
東京都品川区大崎1-11-2
設立年月日
1923年08月29日
従業員数
連結
27,123人
従業員数
単体
10,558人
決算月
3月
市場
東証プライム,名証プレミア,福岡
売上
1兆94億円
利益
888億円
  • 新紙幣
  • 非接触
  • 省エネ
  • 重電・FA
  • パワー半導体
  • 半導体
  • 自動販売機
  • スマートグリッド(次世代送電網)

関連動画

  • 決算内容の確認 信越化学工業(4063)/富士電機(6504)【日本株投資】

  • 【2023企業紹介】富士電機パワーセミコンダクタ株式会社様

  • 富士電機の有価証券報告書を10分でザックリ解説

  • 富士電機・採用実績大学ランキング【2021年卒】

  • 【富士電機】50歳になっても年収450万円…?リアルな給料事情がエグい…#shorts

  • 【ひろゆき】〇〇系日本企業はもう終わり。【日立 東芝 三菱 Samsung サムスン 三井 住友 電通 パソナ SONY ホンダ 日本企業 日系企業 TOYOTA トヨタ 豊田自動車 SHARP】

  • パワー半導体関連有望企業 ディスコの生産が止まれば、世界の半導体生産が止まる 世界最高技術力を持つディスコ そして富士電機、「EcoGaN」のローム 世界ビッグ3のSTマイクロエレクトロニクス

  • 【就活】ホワイトな大手電機メーカー(事務機器含む)トップ10