ヒューリック
旧富士銀行の銀行店舗ビル管理から出発。都区内の駅近接ビル中心に好物件所有、物件多角化へ
                        
                    【日本株】ヒューリック(3003)を解説してみた
                    企業情報
日本橋興業は、1957年に旧富士銀行(現みずほ銀行)が入居するビルの所有者として設立され、2007年に商号をヒューリックに変更しました。不動産業の昭栄を買収し、銀行店舗ビルの建て替え・高層化を通じて急速に成長しました。現在はオフィス以外にも商業施設、高齢者住宅、ホテルなど多角的な開発を行っています。既存物件の売買にも積極的で、機関投資家や系列REIT向けの売却益も業績を支えています。現在は保有物件の入れ替えを加速し、都心物件の取得や建て替えによる築年数の若返り、オフィスの割合を縮減することを目指しています。また、ESGにも積極的な取り組みを行っています。
- 平均年収
 - 1904万円
 - 初任給
 - 月26.0万円
 - 平均年齢
 - 39.7歳
 - 住所
 - 東京都中央区日本橋大伝馬町7-3
 - 設立年月日
 - 1931年03月30日
 - 従業員数
連結 - 1,303人
 - 従業員数
単体 - 204人
 - 決算月
 - 12月
 - 市場
 - 東証プライム
 - 売上
 - 5,234億円
 - 利益
 - 1,261億円
 
- 不動産賃貸
 - 高齢者住宅
 - 不動産売買
 - ホテル