酒井重工業

ロードローラーなど道路機械の専業大手。大型機に強み。米国、インドネシア、中国で現地生産

【CSPI-EXPO 2022】転圧ローラーの最先端!【酒井重工業】

企業情報

酒井重工(Sakai Heavy Industries)は、道路機械の主要メーカーであり、国内で最も多くの道路転圧用ロードローラーを製造している。同社は散水車などの産業機械も手掛けており、その前身は1929年に遡る。酒井工作所として1949年に設立され、その後、タイヤローラーの生産を開始した。1995年には、日本向けの部品工場をインドネシアに建設し、2000年にはアメリカとインドネシアに大型ロードローラーの工場を、2003年には上海にも工場を開設した。インドネシアでは、工場を追加して生産能力を倍増させ、2008年には米国以外での成長を重視している。また、自律走行式やEV式のローラーの開発にも注力している。

平均年収
-
初任給
月 ― 万円
平均年齢
40.8歳
住所
東京都港区芝大門1-9-9
設立年月日
1949年05月07日
従業員数
連結
611人
従業員数
単体
306人
決算月
3月
市場
東証プライム
売上
314億円
利益
25億円
  • 建設機械
  • 道路
  • 復興需要
  • 国土強靱化

関連動画

  • 【CSPI】酒井重工業株式会社 転圧ローラーの可能性【展示レポート】

  • ESG説明会

  • [酒井重工業株式会社]新製品発表会【緊急ブレーキ装置Guardman】

  • 中期的な当社の経営方針

  • 2022年3月期 第2四半期 決算説明

  • 建設施工現場のCO2削減 〜EV化の取組み〜

  • 酒井重工業TW354G 自動ブレーキ操作説明

  • 2022年3月期 第1四半期 決算説明

  • SAKAIとは・・・