タカトリ

タカ

精密切断加工機が主柱。液晶・半導体業界向け製造機器も。祖業のパンスト縫製機械は世界有数

【日本信号株式会社】2022年3月期決算説明会・中期経営計画説明会

企業情報

20次元は、1956年に奈良県で創業し、繊維機器の製造・販売を始めた産業機器メーカーです。83年に半導体機器分野に進出し、2013年には医療機器分野にも参入しました。主力の電子機器事業ではディスプレイ製造機器、半導体製造機器、新素材加工機器を提供しています。繊維機器事業では自動裁断機を開発し、医療機器事業ではモバイル型胸腹水濾過濃縮処理装置などを手がけています。また、SiC専用切断加工機はパワー半導体需要の需要増に貢献しています。本社と工場は奈良県橿原市にあり、子会社として中国に高鳥(常熟)精密機械有限公司があります。

平均年収
624万円
初任給
月20.3万円
平均年齢
43.2歳
住所
奈良県橿原市新堂町313-1
設立年月日
1956年10月01日
従業員数
連結
196人
従業員数
単体
193人
決算月
9月
市場
東証スタンダード
売上
102億円
利益
13億円
  • 半導体
  • 液晶
  • 繊維

関連動画

  • 【テスタ】こういう銘柄は危ないですよ【株式投資/切り抜き/tesuta/仕手株/危険】

  • 【大化け株】こんな凄い銘柄がマザーズにあったとは!今後の成長が恐ろしすぎる…

  • 最近の株はストップ安が多すぎる

  • オキサイド古川CEO&石橋CTO/2兆円プロジェクト!!SiCで最高のエネルギー効率を社会実現!!(番外編)|JSC Vol.388

  • 【パワー半導体穴株】タカトリ・トレックスセミコン・タムラ製作

  • 日本にチャンス!! 半導体後行程 中長期投資有望企業4社を紹介します!

  • [JIMTOF 2016] シングルロボットワイヤーソー - 株式会社タカトリ

  • 自民・高鳥議員「おなかが痛い」LGBT法案採決を退席 杉田氏も(2023年6月13日)

  • 決算見る WSCOPE、タカトリ、ホープ、Mipox、円谷フィールズ、サイボウズ、AppierGroup、スパイダープラス、セーフィー、クロスマーケ、市光工業、バンクオブ、エスケーエレ