SBテクノロジー

法人・行政向けクラウド、セキュリティが柱。マイクロソフトと密接。データ活用支援にも力点

SBテクノロジー 2024年3月期 第1四半期 決算説明会【LIVE 2023年7月27日16時~】

企業情報

ソフトバンクグループのシステム開発分野を担うクラウド化支援やセキュリティを主とするSI事業者である。2019年に社名を変更し、阿多親市氏が社長に就任した。企業向けのクラウド移行や運用支援、セキュリティ関連を成長要因として見込んでいる。通信関連では、ソフトバンクに特化し、既存システムの改善・運用支援からDXなどの収益性の高い案件に移行する予定。セキュリティソフトのECストアの運用代行は縮小しており、新規顧客の獲得は停止している。

平均年収
-
初任給
月 ― 万円
平均年齢
38.4歳
住所
東京都新宿区新宿6-27-30
設立年月日
1990年10月16日
従業員数
連結
1,417人
従業員数
単体
918人
決算月
3月
市場
東証プライム
売上
672億円
利益
55億円
  • テレワーク
  • 情報セキュリティ
  • ドローン
  • eコマース
  • クラウド
  • システム構築

関連動画

  • SBテクノロジー 2023年3月期 決算説明会【LIVE 2023年4月27日16時~】

  • 第35期定時株主総会(2023年6月19日開催) 事業報告

  • SBテクノロジー 2022年3月期 決算説明会

  • SB テクノロジー clouXion

  • SBテクノロジー 2023年3月期 第3四半期 決算説明会

  • SBテクノロジー 第35期定時株主総会 ライブ配信

  • SBテクノロジー株式会社2023年3月期第1四半期決算説明会

  • SBテクノロジー株式会社 2023年3月期第3四半期決算説明会

  • 【ゆっくり解説】DX関連好決算SBテクノロジー!ChatGPT活用で成長加速も見込める同社の決算解説