西部ガスホールディングス
都市ガス大手、販売量で全国5位。福岡市、北九州市が主要地盤。自由化で電力販売に参入

【採用動画】西部ガス:製造
企業情報
九州最大の都市ガス会社であり、福岡市と北九州市を中心に事業展開している。家庭など113万戸に供給しており、熊本県や長崎県でも活動している。2009年には久留米市営ガスを引き継ぎ、2014年には北九州市で九州電力との共同事業である大型LNG受入基地を運用開始した。2021年4月からは純粋持株会社と地域別子会社の体制へ移行している。電力小売りビジネスにも参入し、同時にLNG火力発電所建設計画も九州電力との連携で進められている。食関連事業も展開しており、ロシア・ノバテク社との提携したLNG積み替え事業はウクライナ危機の影響で凍結されている。
- 平均年収
- 581万円
- 初任給
- 【西部瓦斯採用】月20.6万円
- 平均年齢
- 42.4歳
- 住所
- 福岡県福岡市博多区千代1-17-1
- 設立年月日
- 1930年12月01日
- 従業員数
連結 - 3,797人
- 従業員数
単体 - 172人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証プライム,福岡
- 売上
- 2,663億円
- 利益
- 108億円
- ガス
- LNG
- 電力
- 電力小売り