アミタホールディングス
循環型の社会デザイン事業を展開。廃棄物の減量・リサイクルのほか、環境コンサル・認証審査も

インターン生座談会!アミタってどんな会社?
企業情報
2010年に設立された持株会社で、循環型社会デザイン事業を展開しています。中核企業であるアミタは、1977年に姫路市で設立され、産業廃棄物管理や再資源化を行っていました。現在、姫路市、茨城県筑西市、北九州市、マレーシアに工場を擁し、半導体製造廃液を再生シリコンに変換する技術を持っています。しかし、製造業務は軽減方向に進め、川崎工場は外部企業に移管しています。一方、自治体との連携協定を締結し、宮城県南三陸町などで地域循環型モデルの構築に取り組んでいます。また、環境認証審査や環境・CSRコンサル事業の育成にも力を入れています。
- 平均年収
- 574万円
- 初任給
- 【グループ採用】月 ― 万円
- 平均年齢
- 38.9歳
- 住所
- 京都府京都市中京区烏丸通押小路上ル秋野々町535
- 設立年月日
- 2010年01月04日
- 従業員数
連結 - 169人
- 従業員数
単体 - 49人
- 決算月
- 12月
- 市場
- 東証グロース
- 売上
- 48億円
- 利益
- 6億円
- 産業廃棄物
- リサイクル
- コンサルティング
- バイオマス