丸三証券
対面営業主体の独立系中堅証券。投信の堅実販売を主軸に置き、残高増による経営安定化に重心

証券業界のリアルを知りすぎた就活生の末路 #Shorts
企業情報
証券会社「丸三証券」は特定の銀行グループに所属せず、独立した企業です。1910年に「丸三多田岩吉商店」として始まり、その名前は友人3人が出資したことに由来します。1944年に株式会社を買収し、現在の社名に変更されました。情報システムではNRI、保険会社では日本生命保険と提携し、低コスト経営として知られています。株取引から撤退し、国内株式と投資信託の販売に重点を置き、長期的な保有期間を重視しています。2021年からはファイナンシャル・プランナー資格を社内の昇格要件にする方針です。
- 平均年収
- 690万円
- 初任給
- 月23.5万円
- 平均年齢
- 36.1歳
- 住所
- 東京都千代田区麹町3-3-6
- 設立年月日
- 1933年06月15日
- 従業員数
連結 - 1,098人
- 従業員数
単体 - 1,095人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証プライム
- 売上
- 149億円
- 利益
- 3億円
- 証券・先物
- ネット証券
- 資産運用
- 投資信託