コムシスホールディングス
電気通信工事で最大手。ネットワーク構築に強み。NTT系が売上高の5割強。社会システムも

【分析】コムシスHD、通信電気工事トップ5社も比較してみたよ。
企業情報
日本コムシスは、通信建設の大手であり、三和エレックと東日本システム建設を統合し、2003年に純粋持ち株会社として設立されました。北海道を拠点とするつうけんも傘下に持ち、主要企業は日本コムシスやコムシス情報システムなどです。同社の業績はNTTの設備投資に影響される傾向があります。光ファイバー網整備はピークを過ぎた状況であり、今後はITソリューションや社会システム関連工事などが成長の牽引役となります。また、5Gの需要も取り込むことが期待されています。
- 平均年収
- 928万円
- 初任給
- 【日本コムシス採用】月21.8万円
- 平均年齢
- 51.8歳
- 住所
- 東京都品川区東五反田2-17-1
- 設立年月日
- 2003年09月29日
- 従業員数
連結 - 17,512人
- 従業員数
単体 - 99人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証プライム
- 売上
- 5,632億円
- 利益
- 321億円
- 5G
- GIGAスクール
- 通信工事
- 電線地中化
- 太陽光発電
- 基地局