三谷セキサン
パイル(基礎工事用杭)、電柱などコンクリート2次製品大手。情報関連・廃棄物処理、ホテルも

1分間で分かる!三谷セキサンの魅力
企業情報
この企業はコンクリートパイルで国内トップの地位を争っており、営業力の強さが評価されています。彼らはコンクリート二次製品の製造も手掛け、福井と東京でシステム開発も行っています。また、自社のデータセンターも保有しています。さらに、不動産賃貸、ビジネスホテル、ボーリング場、廃棄物処理事業など多岐に渡る事業展開もしています。彼らは積水化学と共同で地中熱交換器内蔵既製コンクリート杭「HybridPileMS」を開発しました。さらに、2019年7月には新しい杭頭接合構法「Lev-Pile構法」を開発しました。
- 平均年収
- 624万円
- 初任給
- 月23.4万円
- 平均年齢
- 41.0歳
- 住所
- 福井県福井市豊島1-3-1
- 設立年月日
- 1946年02月
- 従業員数
連結 - 1,138人
- 従業員数
単体 - 327人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証スタンダード
- 売上
- 860億円
- 利益
- 99億円
- パイル(基礎杭)
- システム開発
- 廃棄物処理
- ビジネスホテル
- リニア新幹線