日特建設
基礎、地盤改良、法面など特殊土木大手。環境、防災工事に強み。麻生グループの傘下。好財務

日特建設株式会社(2023地質系業界説明会)
企業情報
八千代地下工業は特殊土木大手であり、主に基礎工事、地盤改良、法面などを手がけている。特に防災工事には強みを持っており、法面防災などに力を入れている。1953年に北海道で設立され、地盤改良用のグラウチング技術で評価され、国内のダム基礎工事においてもトップクラスの実績を持つ。また、コンクリートを使わないファイバー工法の法面対策にも注力している。2008年に経営再建が行われ、福岡・麻生グループが親会社となっている。2016年3月期には負債完済し、良好な財務状態を維持している。
- 平均年収
- 776万円
- 初任給
- 月24.0万円
- 平均年齢
- 44.4歳
- 住所
- 東京都中央区東日本橋3-10-6
- 設立年月日
- 1953年04月10日
- 従業員数
連結 - 999人
- 従業員数
単体 - 987人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証プライム
- 売上
- 729億円
- 利益
- 54億円
- 公共工事
- 地盤改良
- 防災・減災
- 災害復旧