NFKホールディングス
工業炉用燃焼機器が主軸。省エネ蓄熱型交互燃焼装置に強み。オリンピア工業との提携見直しも

NFKホールディングス vol.5 プライベート
企業情報
旧・日本ファーネス工業は2006年に持株会社化されました。炉用燃焼機器、熱処理炉、環境装置を主力としており、省エネ型のハイサイクル畜熱型交互燃焼システムに強みがあります。需要家は自動車、鉄鋼、化学関連業界で、海外プラント用も重要な柱です。2005年以降、不動産・投資事業が急拡大しましたが、2008年に撤退し、本業に戻りました。ただし、関連訴訟は未解決です。2013年度には17年ぶりに配当を再開しましたが、再び無配に戻りました。労使関係も問題があります。オリンピア工業に代わり、船橋カントリー倶楽部が筆頭株主になり、M&Aによる新たな事業の探索を進めています。
- 平均年収
- -
- 初任給
- 【グループ採用】月20.4万円
- 平均年齢
- 52.0歳
- 住所
- 東京都港区南青山7-8-4
- 設立年月日
- 1950年04月12日
- 従業員数
連結 - 82人
- 従業員数
単体 - 2人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証スタンダード
- 売上
- 21億円
- 利益
- 1億円
- エネルギー
- 設備投資
- プラント
- 自動車