ジャパンディスプレイ(JDI)

中小型液晶パネル大手。日立、東芝、ソニーの事業統合で誕生。用途拡大や顧客分散で経営再建中

Web決算説明会「2023年度 第1四半期」

企業情報

政府系ファンドのINCJが関与し、日立製作所、東芝、ソニーの液晶子会社が統合して中小型液晶パネル大手が設立されました。主力製品はスマホ用液晶パネルで、車載用なども生産しています。製造は千葉の茂原工場で行われ、後工程は中国などの提携先が担当しています。主要顧客である米アップルによる影響で赤字が続き、経営危機に陥りました。いちごトラストによる出資とINCJによる債務の優先株式化により債務超過が解消されました。また、過去には不正会計が発覚した経緯もあります。

平均年収
725万円
初任給
月21.9万円
平均年齢
47.8歳
住所
東京都港区西新橋3-7-1
設立年月日
2002年10月01日
従業員数
連結
4,776人
従業員数
単体
2,834人
決算月
3月
市場
東証プライム
売上
2,707億円
利益
-443億円
  • スマートフォン
  • 液晶
  • 有機EL
  • 車載機器

関連動画

  • Web決算説明会「2022年度 通期」

  • 『METAGROWTH 2026』技術説明会

  • Web決算説明会「2022年度 第3四半期」

  • JDI 2023年4-6月決算分析【HKCが上場断念】

  • “日の丸連合”液晶パネル「ジャパンディスプレイ」が中国企業と連携 半導体も…海外勢に頼らざる得ない窮状|TBS NEWS DIG

  • JDI最新アップデート【eLEAPの壮大な青写真、国際訴訟も辞さず!】

  • 【衝撃】業界が一変する!日本が開発した「次世代ディスプレイ」に世界が震えた!【ジャパンディスプレイ】

  • JDI株主から批判や不安が相次ぐ

  • 「ジャパンディスプレイ」 中国大手「HKC」と次世代有機ELで提携 共同で工場建設へ(2023年4月10日)