NSD
独立系SI大手。金融・社会インフラ向けシステムに定評。高収益誇る。先端技術分野に注力

富士ソフトが登場!元社員がSIerの不満をぶちまける!|vol.1001
企業情報
独立系ソフトハウスは、1969年に大阪で創業され、情報サービス業の大手である。主な業務はソフトウェア開発とコンピュータ室運営管理であり、金融向けのソフト開発に特化している。メガバンクや生損保、地銀信金といった金融機関向けのソフトウェア開発が主要な収益源であり、売上高の90%を占めている。同社は海外戦略も展開し、2012年に米国ニューヨークと中国北京に現地法人を設立し、2014年に成都にも進出した。ただし、16年には人材派遣業を終了し、20年3月期には不動産事業セグメントを廃止した。同社は営業利益率を12%以上維持し、配当性向も40%以上を目指している。
- 平均年収
- 671万円
- 初任給
- 月28.0万円
- 平均年齢
- 39.4歳
- 住所
- 東京都千代田区神田淡路町2-101
- 設立年月日
- 1969年04月08日
- 従業員数
連結 - 3,595人
- 従業員数
単体 - 3,109人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証プライム
- 売上
- 779億円
- 利益
- 125億円
- AI
- IoT
- 働き方改革
- DX
- システム開発