ベネフィットジャパン
回線借り通信サービスを行うMVNO事業者。モバイルWi‐Fiが主力。コミュロボも扱う

ベネフィットジャパン会社案内動画
企業情報
堺市で情報通信関連機器販売会社として設立された会社が、MVNO(仮想移動体通信事業者)を主力としてドコモやソフトバンクの回線を借りてモバイルデータ通信サービスを提供している。顧客と対面しての販売活動が特徴で、商業施設の店頭などを使用している。また、天然水宅配事業も展開している。2009年にソフトバンクの一次代理店資格を取得し、2013年からMVNO事業「オンリーモバイル」を開始し、急速に成長している。さらに、2016年にはシャープのモバイル型ロボット「ロボホン」の提供も開始しており、量販店など大手販路も活用して戦略を模索している。
- 平均年収
- -
- 初任給
- 月21.8万円
- 平均年齢
- 28.7歳
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18
- 設立年月日
- 1996年06月06日
- 従業員数
連結 - 359人
- 従業員数
単体 - 324人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証プライム
- 売上
- 125億円
- 利益
- 10億円
- MVNO(仮想移動体サービス事業者)
- スマートフォン
- コミュニケーションロボット
- 宅配サービス
- 会員組織