モリタホールディングス

消防車で国内シェア約6割と断トツ。消火器・消火設備、衛生・塵芥車両も高シェア、産業機械も

【消防車】新しいはしご車が導入されました~モリタと日野の共同開発!(MLLAH5-30WG)

企業情報

森田正作氏によって創業された消防機器メーカー。はしご消防車や消火器などで国内の消防車販売シェアの50%以上を占める。成熟市場である国内においては高機能・高付加価値商品の開発や海外市場の開拓に力を入れている。2016年にはフィンランドの消防車大手ブロント社を買収。また、消防器具大手の宮田工業も買収し、消火器市場でもトップシェアを獲得。その他にも環境車両や産業機械を手掛けている。

平均年収
731万円
初任給
【グループ採用】月21.0万円
平均年齢
44.0歳
住所
大阪府大阪市中央区道修町3-6-1
設立年月日
1932年07月23日
従業員数
連結
1,755人
従業員数
単体
101人
決算月
3月
市場
東証プライム
売上
813億円
利益
50億円
  • 消防
  • 特殊車両
  • 防災・減災
  • 官公庁
  • 自転車

関連動画

  • モリタホールディングス

  • モリタ:採用動画(LONG)Ver2

  • モリタATIセンター 紹介動画

  • モリタ 消防DX プレゼンテーション

  • [危機管理産業展2011] Red Salamander - モリタホールディングス

  • モリタIoT システム

  • モリタ工業 リクルート PV

  • 危機管理産業展2020 モリタブース&展示テーマのご紹介

  • 【モリタ宮田工業】炎検出センサー / 制御盤・配電盤用自動消火装置