SBIグローバルアセットマネジメント

SB

金融機関の有価証券運用受託が柱。投信データ販売やセミナー、指数連動投信も。SBI傘下

SBIグローバルアセットマネジメント株式会社(4765) 2024年3月期第1四半期決算説明会

企業情報

SBiグローバルアセットマネジメントは、1998年に米国モーニングスター社とSBIグループの合弁で設立されました。その後、株式新聞社、中国情報サイトのサーチナ、SBIアセットマネジメントなどを買収し、事業を拡大してきました。近年は、金融機関向けの有価証券運用が主力となり、投信データ販売やWeb広告収入の割合は縮小しました。2023年1月には、モーニングスターとの契約を終了し、SBiグローバルアセットマネジメントに社名変更しました。今後、SBi傘下のアセットマネジメント会社としての存在感を強めることが期待されています。

平均年収
-
初任給
月 ― 万円
平均年齢
53.7歳
住所
東京都港区六本木1-6-1
設立年月日
1998年03月27日
従業員数
連結
140人
従業員数
単体
6人
決算月
3月
市場
東証プライム
売上
87億円
利益
18億円
  • M&A
  • 暗号資産
  • 投資信託
  • 投資情報

関連動画

  • SBIグローバルアセットマネジメント株式会社(4765) 2023年3月期決算説明会

  • SBIグローバルアセットマネジメント株式会社 経営近況報告会

  • 「新しいNISA」の運用の考え方と具体的なポートフォリオの作り方

  • 2023年6月22日(木)SBIグローバルアセットマネジメント 株式会社(4765) 経営近況報告会

  • モーニングスター株式会社(4765)創業25周年を迎え新たな挑戦と飛躍に向けた戦略的再編(2023年3月期第3四半期決算説明会)

  • モーニングスター株式会社(4765) 2022年3月期通期決算説明会

  • 「SBI・iシェアーズ」の米国債券ファンドの投資法

  • モーニングスター株式会社(4765) 2023年3月期第2四半期決算説明会

  • 2024年3月期第1四半期 SBIホールディングス(株)決算説明会