極東開発工業

特装車総合首位。トレーラーやコンクリートポンプ車強い。リサイクルセンターなど環境事業も

2023NEW環境展 出展のご紹介

企業情報

特装車メーカーで総合首位を誇る会社。コンクリートポンプ車やタンクローリー、トレーラーは国内でもトップシェアを持ち、ゴミ収集車は2位。1955年に横浜市で設立し、57年に兵庫・西宮市へ本社を移転。2003年に中国に生産子会社を設立し、07年にはトレーラー企業を子会社化。不動産賃貸事業や環境事業(ゴミ処理施設の建設や運転)なども手掛け、中国やアジアでの生産拠点も確立。国土強靭化にも関与している。

平均年収
667万円
初任給
月20.9万円
平均年齢
40.4歳
住所
大阪府大阪市中央区淡路町2-5-11
設立年月日
1955年06月01日
従業員数
連結
3,201人
従業員数
単体
1,104人
決算月
3月
市場
東証プライム
売上
1,130億円
利益
9億円
  • プラント
  • 廃棄物処理
  • 機械式立体駐車場

関連動画

  • 【就活】離職する人が少ない大企業TOP10を紹介!終身雇用や福利厚生・充実した社員研修の内容とは!?【新卒/採用】

  • 【2ch有益スレ】経験上「絶対にやめとけ」って業界教えて【ゆっくり解説】

  • 人生一発逆転できる穴場企業を教えます|vol.1184

  • 盗撮成功!北朝鮮レストランの喜び組

  • 極東開発、新型コンクリートポンプ車を発売…クラス最長の33m級ブームを搭載 画像

  • 2023年4月期決算説明会及び中期経営計画進捗説明会

  • 【ダンプ】みんな大好きビッグサム|極東開発製ダンプ

  • 2030年の未来予測、ますます伸びる転職におすすめの業界、どんな市場の仕事が人気?ひろゆきも注目している8業種を紹介

  • パンドラの箱!?大手サブコン5社勝手に紹介(電気設備編)[ゼネコン現場監督#70]