岡野バルブ製造

東電など電力向け大型高温高圧バルブ最大手。原子力・火力発電用バルブに強み。海外向け拡大

日鍛バルブ株式会社 2022年3月期第2四半期決算説明会

企業情報

1936年に設立されたこの会社は、電力用の大型高温高圧バルブを製造しています。特に原子力・火力発電所向けに強みを持ち、沸騰水型原発向けには最も大きなシェアを持っています。東京電力関連の需要が高く、売上高の約5割を占めるメンテナンスにも得意です。原発内の定期検査など、原発メンテナンスが主な収益源です。しかし、東電・福島第一原発事故の影響で、国内の原発再稼働が遅れているため、国内の火力発電所や中国、インド、東南アジアでの営業活動も積極的に展開しています。また、金属加工・溶接や電動機器のメンテナンスなど、新たな事業にも力を入れています。

平均年収
593万円
初任給
月 ― 万円
平均年齢
42.3歳
住所
福岡県北九州市門司区中町1-14
設立年月日
1936年02月21日
従業員数
連結
383人
従業員数
単体
180人
決算月
11月
市場
東証スタンダード,福岡
売上
利益
  • バルブ
  • 原子力発電
  • プラント
  • 火力発電

関連動画

  • ドキュメント「バルブで世界を動かす」【岡野バルブ製造株式会社】

  • 【岡野バルブ(2)】創業92年 高温高圧バルブの国産化を実現した パイオニア企業

  • 巨大バルブ!どこに使われているでしょうか…【冷やしばめ】って…何?

  • 【岡野(2)】13年連続赤字からの脱却劇1 僻地への営業からスタート

  • フジキンの製品説明会・講習会 日本全国1名様から無料開催!【高圧ガス、一般産業用】ボールバルブ、プラグバルブ

  • 日本精機 株式会社 技術紹介:エンジンバルブを作り続けて60年、世界の補修市場に供給しています。

  • 株式会社三谷バルブ 会社総合案内 2020

  • 福岡県上場企業売上高ランキング

  • 【福岡】福岡で就活するなら知っておきたいホワイト企業