TOYO TIRE

タイヤ国内4位。北米での大口径SUV用に強み。自動車ゴム製品も。三菱商事が筆頭株主

TOYO TIRES :「OBSERVE GARIT GIZ」瞬感スタッドレス

企業情報

タイヤメーカーは、化工品や硬質ウレタン事業を売却し、自動車部品を含むモビリティ事業に注力しています。特にトラックやバス向けの大口径タイヤが強みであり、米国では「トーヨー」「ニットー」の2つのブランドを展開しています。SUV用タイヤの需要が拡大し、収益率は大手メーカーを上回っています。さらに、マレーシアの同業者を買収し、中国に新工場を建設しました。日本、北米、アジアの3ヶ所での生産体制を目指しており、三菱商事が筆頭株主となりました。三菱商事の増資資金を活用して、セルビア工場の建設や米国工場の増産などの投資を加速しています。また、2015年には免震ゴムの不祥事が発覚し、交換作業を行っています。

平均年収
633万円
初任給
月22.3万円
平均年齢
40.3歳
住所
兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13
設立年月日
1943年12月04日
従業員数
連結
10,574人
従業員数
単体
3,674人
決算月
12月
市場
東証プライム
売上
4,972億円
利益
440億円
  • ゴム製品
  • タイヤ
  • トラック
  • SUV
  • 省エネ

関連動画

  • エアレスタイヤ noair (ノアイア)|TOYO TIRES

  • SUV × LIFE tire review 服部滋樹篇 | TOYO TIRES

  • 【デリカ】OPEN COUNTRYの選び方をTOYO TIRESさんに直接聞いてみた

  • 【タイヤ業界比較】ブリヂストン、住友ゴム、横浜ゴム、トーヨータイヤ【高配当株】オススメはどこ?

  • 静音ATタイヤはこれ!/ トーヨータイヤ OPEN COUNTRY A/T plus マジ静か!

  • 福田彩乃出演「空気のいらない未来のタイヤ」/TOYO TIRES「エアレスタイヤ」PR映像

  • オプカンの種類と、各車種の限界タイヤサイズ!

  • 【騙されるな!真実をプロが解説】新品タイヤの赤と黄色のマークの意味!タイヤ交換するときのお得な知識とは?