日本瓦斯
関東地盤にLPガス、都市ガスを展開。直販に特色。M&A戦略で商圏拡大。電力にも参入

ニチガス会社紹介2022年版
企業情報
「ニチガス」は関東地域を中心にプロパンガス(LPG)販売を主に行っている大手企業で、都市ガスも手掛けています。顧客数は196万件にまで拡大しており、1955年に設立された際から効率経営を重視し、同業者の商圏獲得にも積極的に取り組んできました。都市ガスの事業展開には東彩ガスなどの4つの子会社を活用しており、電力自由化を機に東京電力と提携しました。また、首都圏全域で都市ガス自由化に伴う営業攻勢を展開しており、東電からの出資を受け入れることで自社での電力販売にも参入しました。さらに、独自のITシステム開発を通じてプラットフォームビジネスを本格化させています。社長は和田氏から柏谷氏に交代し、2024年1月に小売りとインフラの2社体制に組織再編を行いました。
- 平均年収
- 585万円
- 初任給
- 月21.5万円
- 平均年齢
- 38.1歳
- 住所
- 東京都渋谷区代々木4-31-8
- 設立年月日
- 1955年07月29日
- 従業員数
連結 - 1,703人
- 従業員数
単体 - 1,052人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証プライム
- 売上
- 2,078億円
- 利益
- 152億円
- LPガス
- AI
- クラウド
- 電力
- ガス