静岡ガス
静岡市地盤で工業用に強み。販売量国内4位。清水LNG基地活用し周辺地域へ卸供給を拡大

【静岡ガス】採用「これまでも、これからも 地域のみなさまとともに」
企業情報
静岡県中東部の都市ガス会社で、工業用に特化している。2000年には他のガス会社と合併し、国内で4位のガス販売量を誇るようになった。また、清水港にLNG受入基地を持ち、INPEXや東京ガスへ販売している。さらに、静岡と浜松を結ぶパイプラインを完成させ、ガスコージェネレーションシステム(コージェネ)に重点を置いている。小売自由化で家庭向け電力販売にも進出し、東電などから顧客を獲得している。また、タイやインドネシアでエネルギービジネスも展開しており、中国企業ともLNG取引をしている。
- 平均年収
- 677万円
- 初任給
- 月20.4万円
- 平均年齢
- 44.3歳
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区八幡1-5-38
- 設立年月日
- 1910年04月16日
- 従業員数
連結 - 1,472人
- 従業員数
単体 - 663人
- 決算月
- 12月
- 市場
- 東証プライム
- 売上
- 2,073億円
- 利益
- 86億円
- ガス
- LPガス
- 電力
- LNG