ジャパンベストレスキューシステム
不動産業者などと提携した会員事業が主力。住宅設備の延長保証事業、損保、少額短期保険展開
                        
                    ジャパンベストレスキューシステム株式会社 2022年9月期第2四半期決算説明会
                    企業情報
名古屋市に本社を置く「生活救急車」は、日常生活のトラブルや自動車の故障などを手掛ける救急修理サービス全般を提供している。1995年に創業した日本二輪車ロードサービスが前身で、1997年に設立された。会員事業では賃貸住宅利用者などを対象に「安心サポート」を提供し、これが収益の主力となっている。同社は損害保険会社を子会社として持ち、ユニークなミニ保険を販売しているほか、家電や住宅設備機器のトラブルサポート会社も所有している。伊藤忠商事や日本自動車連盟(JAF)などと提携を進めている。
- 平均年収
 - 432万円
 - 初任給
 - 月20.0万円
 - 平均年齢
 - 37.3歳
 - 住所
 - 愛知県名古屋市中区錦1-10-20
 - 設立年月日
 - 1997年02月12日
 - 従業員数
連結 - 309人
 - 従業員数
単体 - 246人
 - 決算月
 - 9月
 - 市場
 - 東証プライム,名証プレミア
 - 売上
 - 178億円
 - 利益
 - 14億円
 
- コールセンター
 - セキュリティ
 - 会員組織
 - 損保
 - 保険