ネポン
施設園芸用温風暖房機など熱機器が主力。農産物販売や農業ICTクラウドサービス事業展開

NEPON GPEC2016 youtubeiPad1分)
企業情報
1948年に設立され、1969年に熱ポンプ工業から現在の社名に変更されました。同社は主に農業向けの機器やビル・工場向けの熱機器を製造しており、簡易水洗便器の衛生機器も扱っています。大規模ハウスの暖房工事やメンテナンスも行っており、空調工事などの不採算事業は撤退しました。渡辺パイプとの資本提携が解消され、金属専門商社の佐藤商事が株主となっています。農業分野での提携も強化され、最近ではNECや日本IBMと農業クラウドサービスで協業しています。エネルギーや水関連の銘柄としても注目されています。
- 平均年収
- 534万円
- 初任給
- 月20.0万円
- 平均年齢
- 43.0歳
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷1-4-2
- 設立年月日
- 1948年06月09日
- 従業員数
連結 - 291人
- 従業員数
単体 - 283人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 東証スタンダード
- 売上
- 79億円
- 利益
- 3億円
- トイレ
- クラウド
- 住設機器
- 農機
- 農業
- アグリテック