ニッコー
陶磁器食器の老舗。陶磁器、住宅設備機器、機能性セラミックが3本柱。三谷産業との関係強化

【企業説明会向け】30秒でわかるニッコー
企業情報
金沢市にある陶磁器食器の老舗で、1908年に創業されました。高級洋食器の製造と販売を続け、国内外のホテルやレストランへも輸出しています。1966年には住設環境機器の主力製品であるガラス繊維強化プラスチックス(FRP)の製造も開始しました。また、製陶技術を活かして機能性セラミックの開発と生産にも取り組んでいます。特に三谷産業との関係が強く、2013年からは東京オフィスを東京本社に改称し、白山市との2本社制を導入しています。
- 平均年収
- 427万円
- 初任給
- 月19.2万円
- 平均年齢
- 45.0歳
- 住所
- 石川県白山市相木町383
- 設立年月日
- 1950年08月18日
- 従業員数
連結 - 605人
- 従業員数
単体 - 604人
- 決算月
- 3月
- 市場
- 名証メイン
- 売上
- 139億円
- 利益
- -2億円
- 住設機器
- 経営再建
- パワー半導体
- サブスクリプション