学生団体詳細
早稲田大学競技ダンス部
早稲田大学
東京都
ダンス
- 団体概要(沿革・活動目的・ビジョンなど)
-
概要ご覧になってくださりありがとうございます!早稲田大学競技ダンス部です!
競技ダンスとは、社交ダンスをコンペ形式にしたもので、同じフロアで踊る人達で優劣が付けられる、そんな過酷な競技です。そんな過酷な環境でも、早稲田大学競技ダンス部一同、夏と冬に行われる全国学生競技ダンス大会での優勝を目指して、日々練習を続けております。
活動日としては、火曜・土曜に練習会を行い、上級生はこの練習会に加えて、日々自主練を続けております。しかし、コロナ禍によってこの練習会に問題が発生致しました。これまでは学校施設を使っての練習会を行うことが可能でした。しかし、度重なる緊急事態宣言を受け、学外の施設を使った練習を余儀なくされています。広いスペースが必要なので、当然、月にかかる費用も大きくなってしまいました。よって現在はOB・OGの支援を受けなんとか運営を続けています。ですが、現役主導で安定した運営を行いたいというのが部員達の本音です。
そこで、協賛をお願いするに至りました。多い人数と他大とのネットワーク、長い歴史は我々早稲田大学競技ダンス部の大きな利点だと考えております。どうかご支援のほど、よろしくお願い致します。
- リンク
-
- 学生団体の人数
- 約70名
- 協賛希望時期
-
4月
- 協賛企業に対してできること
-