学生団体詳細
早稲田大学UBC
早稲田大学
東京都
- 団体概要(沿革・活動目的・ビジョンなど)
-
UBCは、1953年に創立された早稲田大学公認の音楽ライブイベント企画サークルです。「UBC」とは「University Broadcasting Company」の略であり、「様々な放送媒体を使って情報の発信基地になろう」という意味が含まれています。学生初のミニFM局「UBC-FM」、学生初のキャンパスミニTV局「UBC-TV」などの活動を経て、現在は主に音楽イベントの企画運営をしています。
2007年からは新たな音楽イベントを立ち上げ、主に夏に野外でのライブイベントを行うなど活動の幅を広げています。私たちがリスナーとして自信を持ってお勧めできる音楽にこだわり、心から楽しめるイベントを企画しています。
《2022年度の実績》
・早稲田祭で「SUPER BEAVER」を招待し、3000人を集客した学園祭ライブ「WASEDA ARENA SUMMIT」への参加
・『渋谷WWW X』、『下北沢シャングリラ』で3マンライブを主催(各500人規模)
・SNS上でのおすすめ楽曲&アーティスト紹介、ライブレポート
- リンク
-
- 学生団体の人数
- 約40名
- 設立年
-
1953年 01月
- 協賛希望時期
-
7月
- 協賛企業に対してできること
-
広告媒体への掲載
パンフレットの配布
アンケートの協力
SNSでの情報拡散
大学内での広告