- トップ
- 成蹊大学 |Keio Fashion Creator
学生団体詳細
Keio Fashion Creator
成蹊大学
東京都
イベント
- 団体概要(沿革・活動目的・ビジョンなど)
-
団体概要
団体名:Keio Fashion Creator
2002年慶應義塾大学の「ファッションビジネス研究会」から独立
2009年からESMOD JAPONと提携した授業を開始
2010年から毎年ショーを開催
2012年にインターカレッジ化
(慶応義塾大学非公認団体)
4つの部署に分かれて活動
部署:デザイナー/ディレクター/プレス/モデルマネージャー
部員数:178名(2025年7月22日時点)
主な活動:1年に1度開催するファッションショー
団体コンセプト
私たちは「服が好き」というシンプルな気持ちを持ってここに集まった。
様々なバックボーンを持つ、個性豊かな私たちが作り上げる「ファッションショー」は単なる大学生の娯楽としてのイベントではない。
利益や既成概念に囚われない、何にも縛られることのない学生であるからこその自由な発想のもと、社会に対する問いかけや主張を団体の意志として発信し続ける。
なぜ私たちはファッションショーを行うのか
限られた学生時代に何を残せるか
私たちはファッションに、ファッションショーに何を求めるのか
その答えを追求しながら、部員一人ひとりが「Creator」となり一からショーを創り上げる。
- リンク
-
- 学生団体の人数
- 約180名
- 設立年
-
2002年 04月