学生団体詳細
四大学英語会連盟
津田塾大学
東京都
- 団体概要(沿革・活動目的・ビジョンなど)
-
四大学英語会連盟とは、ひとつだ(一橋・津田塾)、慶應、立教、早稲田の5大学4団体の英語会から成る連盟です。当連盟は、行事を通じて約500名に及ぶ連盟員同士の交流を深めることを目的としています。
その主な活動として、毎年11月下旬に開催する四大学英語劇大会があります。各団体がプロダクションとして、約4ヶ月もの間、毎日劇作りに真剣に取り組み、本番に臨みます。
1924年に第1回が開催され、今年で84回目を迎えます。その規模は学生の行う英語劇大会としてアジア最大と言われています。各大学が4つの賞の獲得を目指して競います。設けられた制限時間内で舞台装置の搬入から公演、搬出までを行わなければなりません。学生たちが一分一秒に全身全霊を捧げ、一度きりのパフォーマンスに取り組んでいます。このような歴史ある大会を成功させ、存続させるために努めています。
- リンク
-
- 学生団体の人数
- 約1500名
- 協賛企業に対してできること
-
広告媒体への掲載
パンフレットの配布
アンケートの協力
SNSでの情報拡散
広告サイトへの情報掲載