2022年のクリスマスのプランはもう決まりましたか?
本記事ではクリスマスの予定を、688人の大学生にアンケート調査を行い回答をわかりやすくまとめています。
クリスマスの過ごし方でお悩みの方はぜひ「みんなの声」を参考にしてみてください。
大学生はクリスマスを楽しみにしている?
クリスマスの過ごし方について触れる前に、どの程度の大学生がクリスマスを楽しみにしているのか簡単に解説します。
「今年のクリスマスは楽しみですか?」(N=688)という質問に対して、クリスマスを楽しみにしている(とても楽しみにしている)と回答した方は全体の83%、ほとんどの大学生がクリスマスを楽しみにしているといっても過言ではないです。
クリスマスといえば、豪華なご馳走にケーキにプレゼント。
「楽しみだ」と回答する大学生が多いことにも頷けます。
男女別(男性212名、女性470名、未回答6名)にデータを比較すると、女性の方がクリスマスを楽しみにしている割合が強いようです。
最も大きな違いとしては、クリスマスをカップルのイベントだと認識している方が、男性の方が多い印象です。「誰と過ごす予定か」という質問に対して、「家族・親戚」や「友人」と回答した割合が、女性46%に対して男性は29%でした。
クリスマスに男友達や家族と過ごすことに後ろ向きな傾向が男性にはありそうです。一方女性は、ハロウィーンでもそうでしたが、女性同士でもイベントを楽しめる素地がありそうですね。
ちなみに、キリスト教文化圏では、クリスマスは家族や友人と過ごすことがほとんどで、日本のように「恋人と過ごす日」という認識はないそうです。
クリスマスが楽しみな理由
楽しみだと回答した人に「楽しみな理由は?」(N=569)と質問したところ、「季節イベントだから」という理由から、クリスマスを楽しみにしている人が多いようです。
日本文化にも広く浸透しているクリスマス。
元旦を祝うのと同じように12月24日・25日は当たり前のようにお祝いをするものと意識が定着しているのでしょう。
クリスマスが楽しみではない理由
反対に、楽しみではないと回答した方に「Q3.楽しみじゃない理由は?」(N=119)と質問したところ、「自分には関係のないイベント・特別ではない」という理由から、クリスマスが楽しみでないと思う人もいます。
もちろん、クリスマスに何をするのも自由です。普通の1日として過ごすのもいいでしょう。正解はありません。
ただし、意見が割れてしまったときは相手の意見を尊重して、折衷案を出すことが大切です。2人(グループ)の間でのちょうど良い正解が見つけられるはずです。
クリスマスの予定がある人・何か活動する人の割合
「今年のクリスマスは予定がありますか?」(N=688)と質問したところ、クリスマスに予定がある人の割合は68%、検討中を含めると81%とおおよそクリスマスを楽しみにしている人の割合にリンクしています。
以下では、具体的にどのような予定があるのかを1つ1つ解説していきます。
大学生のクリスマスの過ごし方!具体的なプランは?
予定がある方に、「今年のクリスマスの過ごし方は?」(N=465)という質問を大学生の皆さんに投げかけてみた結果、「クリスマスイベント」や「外食」、「ホームパーティー」などの意見が多く集まりました。
さらに「あなたにとって理想のクリスマスの過ごし方は? 」という質問をすることでより詳細な過ごし方について調査してみた。
イルミネーションを見に行く
クリスマスイベント、外出の中でも人気が高かったのは「イルミネーション」です。
クリスマスシーズンになると、商店街や商業ビル、テーマパーク、リゾート地など様々な場所でイルミネーションイベントが開催されます。
暗闇の中にキラキラ輝くいくつもの光を見ることで幻想的な雰囲気が味わえるでしょう。
クリスマスらしい食事をする
クリスマスらしい食事をすることもメジャーなクリスマスの過ごし方の1つです。
レストランやホテルを利用するもよし、自宅や友人宅で自分たちで調理・調達するもよし。
クリスマスらしい人気の食べ物・飲み物は以下の通りです。自分が食べたいと思った料理を食べることを目的にしてみてはいかがですか?
- チキン
- 七面鳥
- ローストビーフ
- ピザ
- 鍋
- クリスマスケーキ
- ワイン
- ビール
- (いつもより奮発したディナー)
クリスマスパーティを開催する/参加する
- 自宅
- 友人宅
- レンタルスペース
恋人や友人、家族でワイワイ過ごすことを目的とするのもいいですね。その場合、過ごし方は「クリスマスパーティ」になるでしょう。
自分たちが主体となって人々を招くこともできますし、友人のパーティに出席することもできます。自分たちだけの空間で過ごすことになるため、仲間内でコスプレを楽しみたい人や、周りを気にせず写真を取りたい方などにもオススメです。
最近では、レンタルスペースを活用したクリスマスパーティも人気のようです。雰囲気のある部屋をレンタルできることや、パーティ後の部屋のニオイなどを気にしなくていいことなど、料金こそかかってしまいますがメリットはたくさんあります。
クリスマスプレゼントを購入する/ショッピング
クリスマスの醍醐味といえばクリスマスプレゼント。「クリスマスプレゼント(自分へのご褒美も含む)は購入しますか?」(N=688)と質問をしたところ、購入しない人も少なくなく、プレゼントを渡す相手がいないというケースがありそうです。実際に、プレゼントを購入する方の60%は恋人向けで、自分に買う方は27%、友人は22%、家族は16%でした。
恋人に限らず、プレゼントを渡したり、交換したり、一緒に購入しに行くことをメインの目的にすることもできます。
自分に買うプレゼントにせよ、人に贈るプレゼントにせよ、プレゼントを選ぶ時間すらも楽しく過ごすことができるでしょう。
クリスマスプレゼントの予算
プレゼントに関して補足すると、購入予定の方に「プレゼントの金額は?(予算含む)」(N=300)という質問をしたところ、大学生のプレゼント予算は5,000〜1万円であることが多いようです。
金額でお悩みの方はこちらの図表を参考にしてみてください。
ご存じかとは思いますが、編集部から1つアドバイスを送ると「大切なことは金額ではなく気持ち」です。
特定の誰かと過ごせればOK!
誰かと過ごすことを最大の目的とすることもできます。
大好きな恋人と過ごすことだけを予定に入れ、あとは行き当たりばったりなプランでもいいのではないでしょうか?クリスマスシーズン、街に繰り出せばやること見ることはあとからいくらだって見つかります。ただし、予約がないと入れない店もあるかもしれません。
そのほかにも、「昼は外出(恋人・友人)、夜は自宅(家族)」といった欲張りプランもあります。誰に会えれば自分はハッピーなのか、今一度整理してみるのもいいでしょう。
クリスマスのライブイベントに参加する
クリスマスの過ごし方の中には「ライブ」などのイベントに参加するという選択肢もあります。
クリスマスという特別な日にライブやディナーショー、トークショー、ライブ配信などを行うアーティストや芸能人、有名人の方はたくさんいます。
特別な日だからこそ「推しと一緒に時間を過ごす」という選択肢もありなのではないでしょうか。
ディズニーランド(テーマパーク)に行く
ディズニーランドなどのテーマパークに行くこともクリスマスの定番です。
クリスマス限定のパレードやライトアップ、グッズ、食事メニューなどが楽しめるでしょう。また、長い時間を過ごすことができる場所が多いため、あれこれプランを考えることが面倒だという方にもオススメです。
ホテルに宿泊する
普段は利用しないような「ちょっといいホテル」に泊まって夜を過ごす。最高のクリスマスではないでしょうか?
ホテルによってはクリスマス限定の宿泊プランを提供していることがあります。クリスマス限定の宿泊プランは、料金的にお得であったり、クリスマスディナーやデザートを堪能できるケースがあります。
また、夜景がキレイな部屋に泊まってロマンティックな夜を過ごすのもいいですね。
温泉に入りに行く
あえて都心の喧騒を離れ、郊外の温泉リゾートをしっぽり満喫するのも大人の楽しみ方です。
寒い季節だからこそ、きっと温泉も体に染みるはずです。
温泉施設によってはクリスマスプランがあり、内装にこだわった部屋をレンタルできたり、クリスマスディナーやワイン、ケーキを提供してくれるところもあるため、温泉を選択したからといって、クリスマスの雰囲気が味わえないということはありません。
映画を見に行く
クリスマスに映画を見に行くのも1つの手です。
ショッピングついでに映画館に行くのもよし、レイトショーで夜ふかしをするのもよし、自宅でお気に入りの映画を見るのもよしです。
とくにクリスマスを題材とした作品や、季節感が冬の作品であれば、映画を見ながらクリスマス感を味わうこともできます。「ホーム・アローン3」名作です。
ドライブをする/夜景を見に行く
カップルや友人とドライブをしても盛り上がるでしょう。
目的地はあってもなくてもいいですが、夜景やイルミネーションが見える場所に向かうといいでしょう。ゴールがあると区切りがついていいです。
通常のイルミネーションデートと大きく異なる点は、車中なので暖を取れる点と居場所に困らない点です。夜景やイルミネーションスポットでベンチや座席が満席で寒い中を彷徨う…なんてことはありません。
ただし、人気スポット近くは渋滞する可能性が高いです。渋滞しても焦らず楽しめるように、音楽や飲み物や軽食などを用意しておくことをお勧めします。
旅行に行く
クリスマスに思い切って旅行に行くのも良いでしょう。
神奈川県の「江ノ島」や「みなとみらい」、千葉県の「ディズニーランド」、北海道の「はこだてクリスマスファンタジー」、宮城県の「SENDAI光のページェント」、長崎県の「ハウステンボス」。
全国にはクリスマスイベントで有名な場所がたくさんあります。
自分の生活圏では行けないような場所のクリスマスイベントに参加するのも特別感があっていいですね。
ウィンタースポーツを楽しむ
アクティブなメンバーが集まった場合は、ウィンタースポーツを楽しむを楽しむのも1つの選択肢です。
とくにポピュラーなアクティビティは「アイススケート」や「スキー(スノボー)」です。
アイススケートは日帰りで気軽にできる点、スキーはリゾートホテルと一体になっており、ディナーや温泉が一緒に楽しめる点などがメリットとして挙げられます。
アルバイトをする
あえて、12月24日や25日に仕事をするという選択もあります。
クリスマスにアルバイトをするメリットは主に2つです。
1つは通常では体験できないレアな求人が募集されていること。例えばケーキの販売をするアルバイトや、サンタクロースの着ぐるみで風船を配る仕事など、珍しい仕事体験ができるかもしれません。
2つ目は条件が良いことです。クリスマスのように働きたがる人が少ない日は「時給が高くなる」など、アルバイトの条件がよくなることがあります。お店としてはなんとかして人員を集めたいからです。
興味がある仕事を見つけた人や、ガッツリ稼ぎたい人はあえてクリスマスに働くのも良いでしょう。予定は時期をズラして早めに行うなど工夫をすれば、クリスマスを満喫することもできます。
年末年始やクリスマスなど、冬期シーズンのおすすめバイトは「年末年始に働けるおすすめアルバイト・パート11選」を参考にしてください。
以上、大学生のクリスマスの過ごし方に関する実態調査について解説しました。ガクセイ協賛は、大学生の意識調査などを全国800大学の学生にアンケートを行なっております。商品やサービスのアンケート、就活やバイトに関する意識調査など、大学生へのアンケート調査をご希望の方はご相談ください。