学生団体割引があるサービス【旅行・遊びで損しないために】

大学生は、さまざまな施設で「学割」のサービスを受けることができます。学生証を提示して学生ということが証明できれば、一般料金よりも割安の価格で利用することができます。

日常の遊びやレジャーでも学割をできるシーンはありますので、有効的に活用していきましょう。本記事では、学生団体割引や学割について詳しく解説しています。割引があるサービスをピックアップしているので、旅行・遊びで損しないために、ぜひ参考にしてください。

学生団体で割引されるサービス一覧

学生団体で割引されるサービス一覧

施設によっては、団体で割引されるサービスもあります。団体割引であれば、通常料金での利用や、学生個人の学割よりもお得になることもあります。以下では、学生団体で割引されるサービスや、個人でも学割が適用される施設を紹介していきます。

電車・新幹線

電車や新幹線には、学生団体料金や団体料金があり、一定の人数を超えると割安の価格で乗車することができます。

JRの学生団体の割引乗車券は8人以上で通常料金から5割引になります。条件がいくつかありますが、通常価格の半額になるので、人数が揃えばかなりお得に乗車することができます。

新幹線の学割ですが、みどりの窓口で学割価格で切符を購入することができます。その際は、学生証を提示して、学割で購入する旨を伝えてください。新幹線の切符では、乗車券と特急券がセットになっており、「乗車券」のみ学割価格が適用されます。大学生の場合は通常料金から20%割引で新幹線に乗車できるので、遠方への旅行のシーンや、就職活動などで長距離移動する時などでもとても便利です。

電車を利用して旅行やレジャーなどで遠方へ向かう際は、「青春18きっぷ」という割安価格で長距離移動ができる切符もあります。こちらは、学生団体のみならず誰でも利用可能な割引になります。

この切符は、JR全線の電車であれば、1日乗り降りを自由にできるという優れもので、ゆっくりと電車で旅をするのに最適です。青春18きっぷで乗車できるのは「普通列車の普通車自由席」という縛りがありますが、のんびりと普通電車に乗って、移りゆく情景を楽しみながら、旅をすることができます。発売価格は11,500円で、5回(日)分が一組になって販売されています。さらに特典もあり、JRホテルグループを利用した宿泊であれば、この切符を提示すれば、10~20%の割引で泊まることができます。

青春18きっぷは、みどりの窓口などで販売されており、夏と冬の決められた期間で販売され、利用できる期間も決まっています。大学生の方は長期休みを利用して、この切符を利用した旅にでることができます。

飛行機

飛行機に乗るには高額な費用がかかりますが、こちらでも団体割引や学生割引を利用することができます。各航空会社が団体割引を実施しており、一定の人数を超えると団体価格で利用することができます。

日本航空とスカイマークでは5名以上、全日空やスターフライヤーなどでは8名以上、LCCの航空会社であれば10名以上が団体価格が利用できる人数の基準になっています。団体チケットは、出発日の半年前から販売され、通常よりも割安価格で購入することができます。

その他では、航空会社で学割価格が設定されているので、通常料金よりも安価で飛行機に乗ることができます。例えば、ANAとJALには「スカイメイト」という学割サービスがあります。スカイメイトの対象になるのは12歳以上から22歳未満になります。この条件を満たせば、普通運賃の最大で半額になることもありますので、かなりお得に利用することができます。

航空券を購入する際と、搭乗時に学生証を提示すれば学割価格で飛行機に乗ることができ、簡単に学割サービスを利用することができます。航空業界では、格安航空各社でも学割価格を設定していますが、スカイメイトを利用すれば、格安航空よりも安価に飛行機に乗れることもあります。

ただし、こちらは事前予約が出来ない点などの注意も必要です。特に、ゴールデンウィークなどのハイシーズンには早々に座席予約が埋まる便もありますので、利用する時期には注意が必要です。

バス

JRバスであれば、一定の人数を超えると団体割引があります。こちらは、割引が適用される路線に制限がありますので、注意が必要になりますが、15人以上で利用すると団体割引が適用になります。通常の運賃から1割引で利用することができます。JRバスは、エリアごとに全国8社に分社化されているので、団体割引は各社に問い合わせて申し込むことができます。

全国各地にさまざまなバス会社がありますが、路線バスや高速バスともに、学割価格を設定しているバス会社が多くあります。学割を利用することで、通常の乗車価格から20%ほど割引される場合もあります。

また、路線バスの場合は、学割が適用される定期券の販売を行っているバス会社もありますので、それぞれのバス会社の公式サイトから確認してみると良いでしょう。

フェリー

フェリー会社によっては、一定人数を超えるグループでの乗船で、団体割引が設定されています。サークルやゼミなど、グループでフェリー移動をする際には、団体割引を利用することもおすすめです。

フェリーの乗船にも、多くの場合は学割価格が設定されています。学割を利用すれば、一般価格から10%~20%の割引を適用しているフェリー会社が多くあります。その他にも、フェリー会社によっては「ネット割引」や「往復割引」などがあり、通常料金からお得にフェリーに乗ることもできます。

遊園地

遊園地などのレジャー施設やテーマパークでも、それぞれで団体割引や学生割引が実施されています。世界的にも人気の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」や、「東京ディズニーリゾート」でも、通常料金よりも割引価格で楽しむことができます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、団体価格があり、25名以上からの設定で団体割引を設定しており、200名以上や1000名以上などの大型団体の価格設定もあります。また、一般料金よりも安くなる、学生割引の価格設定もあり、通常よりも安価な値段で楽しむことができます。

東京ディズニーリゾートでも、学生料金の設定があるため、通常料金よりもお得に楽しむことができます。そのほかにも、全国各地のさまざまな遊園地で、学生割引や団体割引が設定されていますので、学生証を提示してお得に楽しみましょう。

映画館

映画館の鑑賞料金にも学生割引が設定されており、学生証を提示することで、学割価格で映画を観ることができます。

ただ、映画館の場合は学割の他にもさまざまな割引料金があります。ファーストデーやレディースデイ、レイトショーなど、学生割引よりも安価に観ることができる割引サービスもあります。また、映画館独自で会員サービスやポイントサービスなども実施しています。映画鑑賞するタイミングによっては、こういった割引サービスを利用した方が、よりお得に楽しむことができる場合もあります。

ホテル・旅館

ホテルや旅館の宿泊にも、団体割引などの設定があります。ホテルや旅館によっては、一定の人数や部屋数を超えれば、割引価格で案内をしているところもあり、「10名以上での宿泊で料金が通常価格から5%割引」や、「10室以上を同時に予約すれば5%割引」になったりと、宿泊人数や予約した部屋数に応じて割引価格が設定されています。

ホテルや旅館では、学生割引といったものは多くはありませんが、大勢での宿泊であれば、施設によってはこういった団体割引が設定されています。

美術館

美術館でも、一般料金よりも安く入場できる学生割引が設定されるので、学生証を提示することで、安価に美術館を楽しむことができます。

美術館も施設によっては、団体価格を設定しているところもあり、割引の基準になっている一定の人数を超えれば、大人数でお得に施設を利用できる場合もあります。

スポーツ観戦

さまざまなスポーツ観戦のシーンでも、学生割引が設定されています。割引価格は、スタジアムや球場によってそれぞれです。学生の方であれば、学生証を提示することで、一般料金から割安の価格でスポーツ観戦を楽しむことができます。

また、こちらもスタジアムや球場など、その施設によって変わってきますが、団体割引を行っている場合も多くあります。少年野球や少年サッカーのチームで、団体観戦ができたりもするので、とてもニーズのある団体割引になっています。

ここまで、さまざまなシーンで利用できる学生団体割引・学生割引について紹介してきました。多くの場合で、一般料金よりも安価に利用したり、楽しむことができるので、学割を利用しないのはもったいないですよね。

こういった施設をサークルやゼミの団体グループで利用するときは、どうしても全体の金額を抑えたいですよね。もしも利用料金が気になるのであれば、学生割引を探す方法だけでなく、もともとの予算を増やす方法もあります。その予算を増やす方法が、「ガクセイ協賛」で活動資金を集めるというやり方です。

ガクセイ協賛は、大学生に特化した協賛のプラットフォームで、全国800大学8,000学生団体が利用している協賛サービスです。企業が募集しているプロジェクト(集客の手伝いなど)に協力することで、協賛をうけることができます。まずは登録してどんなプロジェクトがあるかチェックしてみてはいかがでしょうか。

▷ ガクセイ協賛の詳しい情報を確認する

【関連リンク】旅行・合宿・イベント
ゼミ合宿では何をするの? ゼミ合宿の費用 ゼミ合宿で人気の場所
サークル合宿の計画の立て方 サークル合宿の場所 サークル合宿の費用を抑える方法
大学生旅行の平均費用 大学生旅行のホテル相場 学生団体割引があるサービス
学生旅行・卒業旅行おすすめスポット - -