サッカーの協賛企業になる理由!Jリーグスポンサーリスト

日本では「サッカー」は人気スポーツの一種であり、多くの企業がスポンサー企業として名乗りを上げています。企業が「サッカー」を協賛対象として注目している理由は、協賛企業となることで大きなメリットがあるためです。本記事では、そんな企業がサッカーの協賛企業になる理由について解説します。

 

〜 学生集客のためのガクセイ協賛の事例 〜
学生を集客する方法のひとつに「協賛」があります。
その「協賛」にもさまざまな種類があり「何ができるかよくわからない」という担当者様がほとんどではないでしょうか。
イメージできるように、実際の活用事例を簡単にご紹介しています。ぜひご参考ください。
協賛の活用事例を確認する

 

Jリーグのスポンサー(協賛)企業一覧

Jリーグのスポンサー(協賛)企業一覧のバナー画像

画像引用:2020シーズン 11月・12月の日程が発表

日本のサッカーの代表格といえば「Jリーグ」でしょう。

子供から大人まで人気のあるスポーツリーグであり、各チームにはスポンサー企業として有名企業を含めた数多くの企業が名乗りを上げています。一口に「Jリーグに協賛する」といってもカテゴリーがあり、カテゴリーごとの協賛企業のラインナップは以下のようになっています。

(2021年10月1日時点)
■Jリーグタイトルパートナー
明治安田生命保険相互会社■Jリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナー
Perform Investment Limited株式会社■Jリーグトップパートナー
株式会社アイデム
ルートインジャパン株式会社
イオンリテール株式会社
Electronic Arts Inc.
マスターカード・ジャパン
NTTドコモ
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
いちご株式会社■Jリーグ百年構想パートナー
朝日新聞社■リーグカップスポンサー
ヤマザキビスケット株式会社■スーパーカップスポンサー
富士ゼロックス株式会社■Jリーグオフィシャルエクイップメントパートナー
アディダス ジャパン株式会社
株式会社モルテン■スポーツ振興パートナー
独立行政法人日本スポーツ振興センター■Jリーグオフィシャルチケッティングパートナー
ぴあ株式会社

■JリーグオフィシャルECプラットフォームパートナー
楽天株式会社

■Jリーグオフィシャルテクノロジーパートナー
NTTグループ

■Jリーグオフィシャルタイムキーパー
TAG Heuer

■JリーグオフィシャルVAR・フェアプレーパートナー
株式会社トップ

■Jリーグサポーティングカンパニー
ヤフー株式会社
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社&コンサルティング合同会社

Jリーグのチームスポンサー企業一覧

 

Jリーグのスポンサー(協賛)企業一覧のバナー画像

画像引用:Jリーグ 2020シーズン新ユニフォームまとめ

次は、Jリーグの各チームのスポンサー企業について解説します。チームスポンサーは3種類に分かれています(チームによって独自のカテゴリもあり)。

「メインスポンサー」は、最も広告価値の高い「胸スポンサー」や「ユニフォームサプライヤー」が挙げられます。メインスポンサーはサッカーチームに資金や物資を協賛してクラブ運営を支える役目があるため、多額の資金を投資する必要があるとされています。

「グローバルスポンサー」は、メインスポンサーに次いでスポンサー料を出している企業のことです。

「地域スポンサー」は、地元の企業や複数のクラブに協賛している企業のことです。

(2021年10月1日時点)
■コンサドーレ札幌
mizno
石屋製菓
あいプラングループ
ダイアモンドヘッド
サッポロビール■ベガルタ仙台
adidas
アイリスオーヤマ
エス・ブイ・シー
やまや
七十七銀行
マイナビ■鹿島アントラーズ
Nike
LIXIL
メルカリ
イエローハット
理想科学工業
日本製鉄
メルカリ
大和証券■浦和レッズ
Nike
ポラス
堀川産業
三菱重工業
島忠
三菱自動車工業
DHL ジャパン■FC東京
NewBalance
ミクシィ
東京ガス
三菱商事
東京ガスライフバル
三井物産
東京ガス■柏レイソル
YONEX
日立製作所
三協フロンテア
アフラック生命保険
日立ビルシステム
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
ローソン■川崎フロンターレ
Puma
富士通
Anker
GA technologies
SMBC日興証券
富士通エフサス
富士通Japan■横浜F・マリノス
adidas
日産自動車
メルコリゾーツ&エンターテインメント
日清オイリオグループ
オウルテック
マネーフォワード■横浜FC
SoccerJunky
ONODERA GROUP
横浜冷凍
フュディアルクリエーション
インバースネット
ドラフト・クリーンアップ・インターナショナル

■湘南ベルマーレ
PENALTY
メルディアグループ三栄建築設計
RIZAP
学校法人産業能率大学
日本端子
フジタ

■清水エスパルス
Puma
鈴与
アイ・テック
タイカ
アイエイアイ
エス トラスト
日本航空

■名古屋グランパス
misuno
トヨタ自動車
KDDI
プロトコーポレーション
豊田自動織機
豊田通商
トヨタファイナンス
トヨタコネクティッド

■ガンバ大阪
Umbro
パナソニック
ダイセル
ロート製薬
シップヘルスケアホールディングス
TOYO TIRE

■セレッソ大阪
Puma
ヤンマーホールディングス
淀川製鋼所
日本ハム
シンハーコーポレーション
シャープ
ナカバヤシ

■ヴィッセル神戸
asics
楽天
楽天メディカル
シュゼット・ホールディングス
川崎重工業
ノエビア
ケンミン食品

■サンフレッチェ広島
Nike
エディオン
ハイセンスジャパン
マツダ
ひろぎんホールディングス
イズミ
テラル

■徳島ヴォルティス
mizho
大塚製薬
ワークスタッフ
公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構
アース製薬
阿波銀行
一般社団法人徳島新聞社

■アビスパ福岡
YONEX
新日本製薬
日本パーク
博多グリーンホテル
合同会社DMM.com
ユーピーエス
ふくや
ピエトロ

■サガン鳥栖
NewBalance
木村情報技術
竹下製菓
サガン鳥栖AID
佐賀新聞社
原泰久

■大分トリニータ
Puma
ダイハツ九州
昭和電工
ティーケーピー
SBI損害保険
SBIいきいき少額短期保険
SOPH.
レバレジーズ
ネットワンシステムズ

サッカーのスポンサー(協賛企業)となる目的

サッカーのスポンサー(協賛企業)となる目的のバナー画像

企業ごとに協賛資金は大きく異なるものの、有名チームともなれば多額の資金提供や物品提供を必要とすることは変わりありません。

そこまでしてサッカーのスポンサーとなるには、相応の理由があります。

企業(商品)の認知を高める

1つ目の理由は「企業の認知度を高める」という目的のためです。サッカーチームのメインのスポンサーともなれば、ユニフォームに大々的に企業名が載りますし、スタジアムに企業名が掲載されます。

また、協賛チームとのタイアップ企画で商品を宣伝することもできるでしょう。

とくに強豪チームのスポンサー企業にでもなれば、企業としての知名度は大きく向上します。コカ・コーラ社がオリンピックのスポンサーになったことで売上と知名度を爆発的に伸ばしたことは事例として有名です。

CSR活動の一環として

2つ目の理由は「CSR活動(企業の社会的責任を果たすための活動)の一環として」という目的のためです。大企業ともなれば、売上等の数値や株主への責任だけでなく、地域への貢献度も注目されるものです。

CSR活動を果たす目的として、サッカーチームのスポンサーになる企業も少なくありません。

例えば、サッカーチームを通じて地域の子どもたちと交流する機会を設けるなど、地域社会への貢献を果たすための窓口のような存在としてスポンサー企業として名乗りを上げるのです。

スポンサー同士の交流

3つ目は「スポンサー企業同士の交流の場を設けるため」という目的です。

多くのサッカークラブでは、スポンサー企業の関係者を試合に招待したり、交流会・懇親会で企業同士の交流を深めたりといった活動をしています。そのような場には、スポンサー企業同士が繋がりを持ち、新たなビジネスが生まれる可能性があります。

通常、接点を持つことの難しい企業であっても、同じクラブのスポンサー同士というつながりから、ビジネスチャンスを拡大できるという点は大きなメリットだといえます。

サッカーにおける協賛先の種類

サッカーにおける協賛先の種類のバナー画像

日本において「サッカーに協賛する」となると、以下のような協賛先が考えられます。

  • 日本代表チームへの協賛
  • プロチームへの協賛
  • アマチュアチームへの協賛
  • 大学サッカー、高校サッカーへの協賛
  • 大会、イベントへの協賛
  • 選手、個人への協賛
  • 協会への協賛

協賛する相手の知名度によって大小があるものの、基本的な協賛によるメリットや協賛する目的は先ほど解説した通りです。また、副次的なメリットとして、社員に対する福利厚生や、社員のエンゲージメントを上げる効果もあります。

最近では大学サッカーや高校サッカーへの協賛も人気が高まっています。おそらくですが、「全日本大学サッカー連盟」が、公式戦で着用するユニフォームに企業名の掲出を認めたことが理由でしょう。

高校サッカーではまだ認められていないものの、掲載できる将来を見越して数多くの企業がスポンサー企業として次々に名乗りを上げています。

サッカーのスポンサー(協賛企業)のコメント

サッカーのスポンサー(協賛企業)のコメントのバナー画像

最後に、実際にサッカーのスポンサー企業になった企業の代表や担当者のコメントについて解説します。

 

当社は、「Jリーグタイトルパートナー契約」を通じて、「地域に根差し、地域に愛される存在であり続ける」という当社およびJリーグがめざす姿に近づき、また、これまでの両者の関係を活かして、地域社会の活性化と課題解決へのさらなる貢献に向けた新しい価値をJリーグとともに創り・提供していきたいと考え、契約の更新を決定いたしました。

引用:明治安田生命

​​明治安田生命保険相互会社『執行役社長』根岸秋男氏は「地域への社会貢献」をベースとしたスポンサー関係の継続を表明しています。

サッカーのスポンサー企業を継続することで引き続きCSR活動をしていることを内外にアピールすることができます。

 

この度、モンテディオ山形の協賛をさせて頂くことになり大変嬉しく思います。私たち株式会社Innovation IFA ConsultingはIFA(Independent Financial Advisor)という独立系ファイナンシャルアドバイザーという金融の新しい業界でチャレンジしています。IFAは特定の金融機関に属していないためお客様それぞれに合ったベストな提案と末永いお付き合いができます。山形は私が営業パーソン時代を過ごした土地でもあり、今回の協賛に深い縁を感じております。モンテディオ山形への協賛を通じて、スポーツ文化の振興、より一層の社会貢献をしていきたいと思っております。一緒に盛り上げていきましょう!

引用:株式会社Innovation IFA Consulting

株式会社Innovation IFA Consulting『代表取締役』馬場勝寛氏は「縁のある地域を本拠地としたサッカーチーム」への協賛を表明しています。

他のスポーツやイベント等でも多い事例なのですが、会社代表や会社の所在地に関係のある地域を本拠地とする団体への協賛関係を構築する事例は多いです。

この度、日本サッカー界、スポーツ界、ひいてはエンターテイメント業界全般への支援・貢献の一環として、FC東京とともに東京のみならず世界を一緒に熱狂させていけることを願い、クラブスポンサー契約に至りました。日本最大級のエンターテイメントマッチングサービスとしてスキルや才能を持ったエンターティナーの新しい才能、働き方を今後も支援していきます。

引用:株式会社キネカ プレスリリース

この事例では「エンターテイメント」というキーワードが多く使われています。協賛企業が「日本最大級のエンターテイメントマッチングサービス」を名乗っており、サッカーとの親和性の高さからスポンサー契約を結ぶに至っているのでしょう。

このように、クラブスポンサーやJリーグパートナーとなった企業の代表コメントでは、地域への社会貢献を目的とする内容が多く見られています。

Jリーグユニフォームスポンサーに対する調査においても、社会貢献や地域貢献が最も多い回答となっています。

協賛には様々なものがありますが、大学生向けの協賛プラットフォーム「ガクセイ協賛」は800大学5500団体が利用しており、サッカー部を含む学生団体やサークルへの協賛が可能になります。学生の活動を応援しつつ、自社にもメリットとなるプロモーションも実現できるので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

<ガクセイ協賛の詳細はこちら>

 

【関連リンク】企業向けの協賛知識
協賛メリット 物品協賛を選ぶ理由 物品協賛で喜ばれる品物
ラグビー協賛 サッカー協賛 野球協賛
協賛金の仕分け方法 学園祭協賛のメリット ミスコン協賛のメリット